電話でのお問い合わせはTEL.03-6222-9822
〒104-0041 東京都中央区新富2-2-14 2階
トリプル・ハートは、楽しみながら続けていける療育を行っております。
他人だから教えられることがたくさんあります。
発達が気になるお子様に対し、用具を用いた運動やストレッチ、微細運動、ダンス、歌を通じて豊かな成長のお手伝いをいたします。
他にもコミュニケーションと社会性を養うために、英語を取り入れたトレーニングも行っております。
また、日本では2020年 小学校必修化となる、プログラミングのトレーニングコースも行ってまいります。
中学生、高校生ならば、就労を考え、それに向けてのトレーニングを増やしていきます。
就学前のお子様ならば、どこまでできることを増やしていくかにチャレンジしていきます。
我々はバディ(仲間)となり、お子様の成長のお手伝いを一緒にさせて頂ければ幸いです。
継続は力なりです。
そのためにも無理なく続けられる環境を作り上げることがとっても大切です。
トリプル・ハートでは、必要と思うことを積極的に行っております。電話応対を生徒さんが行う場合があります。
放課後クラス:現在満所となっており、2018年9月から新規募集は行っておりません。
児童クラス:親子無料レッスンを開始致します。月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日10時30分〜11時10分(40分)、イメージとしては、 曜日を決め、月1回通って頂く形で継続可能です。
コース | 内容 | 詳細・HP |
---|---|---|
児童発達支援 | 未就学のお子様への療育になります。 | 個別・小集団と生徒さんに合わせてご案内しております。 |
放課後等デイサービス | 小学生から高校3年生まで通える療育になります。 | ダンスコース、体育コースや就労体験(電話対応、エクセル、ワード、計算機、レッスンサポートなど)、サッカー(チームトリハー)、プログラミング(ビスケットから)、ライフチャレンジ(外出レクリエーション)、クッキングチャレンジ、ラーニングチャレンジ(学習支援)など必要と思われることを作りだしております。 |
オンライン支援(色々コンテンツ療育) | 誰でもご覧頂けます。オリジナル動画:発声、微細、ビジョントレーニング、模倣、ストレッチ、英語、ジョブトレーニングなどが見れます。 | ![]() |
サッカー×療育 | チーム 少人数でのサッカー指導、体力強化、集団行動、パワーの発散!普段は、蹴っちゃだめ、投げちゃダメ、走っちゃダメと言ってしまいますが、サッカーチーム【Toriha】では蹴って良し、投げて良し、走って良しです。 | ![]() |
ハートフルコミニケーション×療育 | 18才以上になっても通えるを作る、日常生活がスムーズになるように、色々なコミュニケーションを学ぶがコンセプトになります。 | ![]() |
ハートフルブック×療育 | 療育トレーニングでの成長を見れる、体験談まとめ、経験談から先を読むを考えて作成しております。 | ![]() |
アニメ カンプロ | 漢字を好きになってほしい、就学までに曜日の概念を入れたいというところから始まりました。 | ![]() |
Lineスタンプ | 今まで4つ作成しております。購入できます。 | ![]() Lineスタンプ第4弾詳細はこちらから |
プログラミングを学ぼう(一般クラス) | 年長から高校生まで通えます。 | ビスケットからはじめて、次はスクラッチへ進めていきます。 |
しゅう野口の挑戦 | 脳室周囲白質軟化症の僕がシルバーカートで歩けるようになっております。 | ![]() |
オリジナルTシャツ | チームトリハーやトリプル・ハートオリジナルTシャツ・グッツ購入可能です。 | ![]() |
トップページ |
ダンス・歌(エンタメ) |
ジョブチャレンジ(就労体験)予約 |
Shu Noguchi |
株式会社SR企画 横浜店 天野剛 |
くつかめ(開発番号1) |
療育方針・通所について |
コミュニケーション&ソーシャル(英語) |
クッキングチャレンジ(料理体験)予約 |
Takashi Nakamura |
ナックプラニング |
トリプル・ハート Tシャツ販売 |
児童発達支援(未就学3歳〜5歳) |
フィジカルエディケーション(体育) |
スポーツチャレンジ 予約 |
Asumi Masuda |
ザ東京タワークリニック |
アウトソーシング:高齢者プログラム |
放課後等デイサービス(小学生〜高校3年生) |
ライフチャレンジ(外出レクリエーション) |
サッカーレッスンTakeshi Amano |
Mako Watanabe |
箱崎診療所 |
中央区放課後等デイサービス |
アクセス |
ジョブチャレンジ(就労体験) |
バレーボールレッスンTakashi Nakamura |
Miki Takahashi |
いなみ小児科 |
ジョブチャレンジ(就労体験) |
お問い合わせ(見学会予約) |
クッキングチャレンジ(料理体験) |
プールレッスンNishimura |
ビルバンク |
ビジネス英語 |
|
簡易申込書(通所意思確認後) |
短期体験学習 in usa |
SHUトレーニング等(関係者用)予約 |
会社概要 |
インジニアス株式会社 |
ハートオンラインTV |
Web予約(通所後) |
アディショナルトレーニング |
いろいろ掛け持ち、くるくる回る日記 |
株式会社デュ・ラン社 |
||
簡易受給者証更新(通所後) |
スポーツチャレンジ |
【パートナー】エンジョイスポーツクラブ川崎 |
栄陽子留学研究所OG・OB会 |
●【石鹸&アロマストーン作成JOB:ご報告】将来の就労に向けての体験(先方の会社様へ訪問、モノづくり空間&スタジオ)